2018.11.08コミュニケーション
スマホの裏で・・・
先日、弊社のブランディングをお願いしている学生さんとお話していて、また私のセミナーに追っかけをしてくださっている方とお話していて、本当に大変だと思ったことがありました。
それは、スマホの功罪、というか罪の方です。
私も便利に使いますので、スマホだけを悪役にするつもりはありませんが、いつでもどこでもなんでも調べられる便利な機器、という利点の裏に何が起こっているか、皆様考えたことおありでしょうか。
私がセミナーや講演をしていて感じることは、
①人というものから何かを得ようとしない
②今という瞬間に集中しない
方々がいらっしゃるということです。
まず、①は、情報が氾濫する中で、実は人の体験や経験、知恵というものが大切なのに、そこに重きをおけないということ。
だから、相手から聞き取る、つかみ取る、質問をする、引き出すということをしない。
もし、わからないことがあっても、いいや、後で調べよ、となる。
学生さん曰く、自分がわかっていないことがばれるとイヤだから、後でコッソリ調べるのだそうです。
②は、セミナーや講演でホワイトボード等に書いていくことを手元で書かずにスマホでパシャリ!
それ、後でスマホの画面をみて勉強します?
いや、ほとんど見ないでしょう。
今話していることを、集中して手で書くことによって、そこで理解できる。できないことは質問する。
それをやらずして、パシャリ。
パシャリ、とした瞬間にわかっていなくてもわかった気になってしまう。
また、それを後でそれを見たらいいや、と思うから今という瞬間に集中しない、できない。
人から学ぶということ、それは、その瞬間に相手や自分に集中していないとできません。
相手から引き出せるかどうかも自分次第。
反対に、自分が何か学び、高めてゆきたい、と思わなければ、何も得ることはできません。
自分から望んだセミナーや研修でなくとも、またセミナーや研修でない普段のなにげない会話の中からでも、集中して相手から学ぼうという気持ちがあれば、得ることは必ずあるはずです。
今、この瞬間に何を得、学ぶか、そんな集中力の低下は、少しずつ人というものを蝕んでゆくのではないか、と思うのは考えすぎでしょうか。
それは、スマホの功罪、というか罪の方です。
私も便利に使いますので、スマホだけを悪役にするつもりはありませんが、いつでもどこでもなんでも調べられる便利な機器、という利点の裏に何が起こっているか、皆様考えたことおありでしょうか。
私がセミナーや講演をしていて感じることは、
①人というものから何かを得ようとしない
②今という瞬間に集中しない
方々がいらっしゃるということです。
まず、①は、情報が氾濫する中で、実は人の体験や経験、知恵というものが大切なのに、そこに重きをおけないということ。
だから、相手から聞き取る、つかみ取る、質問をする、引き出すということをしない。
もし、わからないことがあっても、いいや、後で調べよ、となる。
学生さん曰く、自分がわかっていないことがばれるとイヤだから、後でコッソリ調べるのだそうです。
②は、セミナーや講演でホワイトボード等に書いていくことを手元で書かずにスマホでパシャリ!
それ、後でスマホの画面をみて勉強します?
いや、ほとんど見ないでしょう。
今話していることを、集中して手で書くことによって、そこで理解できる。できないことは質問する。
それをやらずして、パシャリ。
パシャリ、とした瞬間にわかっていなくてもわかった気になってしまう。
また、それを後でそれを見たらいいや、と思うから今という瞬間に集中しない、できない。
人から学ぶということ、それは、その瞬間に相手や自分に集中していないとできません。
相手から引き出せるかどうかも自分次第。
反対に、自分が何か学び、高めてゆきたい、と思わなければ、何も得ることはできません。
自分から望んだセミナーや研修でなくとも、またセミナーや研修でない普段のなにげない会話の中からでも、集中して相手から学ぼうという気持ちがあれば、得ることは必ずあるはずです。
今、この瞬間に何を得、学ぶか、そんな集中力の低下は、少しずつ人というものを蝕んでゆくのではないか、と思うのは考えすぎでしょうか。