2018.09.29話し方
「心が伝わる話し方」講座 その3
本日も「心が伝わる話し方」講座でした。
4回シリーズの早くも3回目です。
1回2時間ですが、あっという間でびっくりします。
何せ講義、ワーク、考える、アウトプット、フィードバック、アウトプット・・・の連続なので、
和気藹々とした雰囲気の中で時間がびっくりするほど早く流れてゆきます。
1回目が身体、2回目が感性の話とワークでしたが、3回目の今日は「まとめる力」。
「いかに日々何も考えていないかが、よくわかりました。」というお声をいただきましたが、まさにその通り。
忙しい日々、情報が多すぎて結局のところ何も考えられていない、というのが現状です。
そのことに気づくだけでもOK!考えることへと意識を向けられます。
新聞の記事を読んでタイトルを考えたり、報連相の課題について考え、実際にどうしたらよいのか、ロールプレイング。
言葉をまとめることも勿論大切ですが、声や目、表情、身体まで気を配らなければなりません。
またセールストークや一つの絵から語ることまでワークをしました。
まとめて簡潔に語ることも大事ですが、反対に多面的に語ることも大事。
相手の目の前に情景がしっかりと見えるように、また感情が手にとるようにわかるように具体的に語らなければ、相手の心はつかめません。
要するに話していることの中身がしっかりと伝わるように語ることが必要となりますね。
日頃から様々なことに神経を行き届かせていないと、いざ語ろうと思っても語ることができません。
話す力は、人としての総合力。心をつかむ話し方、伝わる話し方には、何が足りないのか気づき、日々の努力が必要ですね。
そこに気づくための研修が、「心をつかむ話し方」です。
今回は、残り1回ですが、話し方を改善したい方は、下記までお申し込みください。
➡https://www.facebook.com/events/2088120498171415/?event_time_id=2088120504838081
4回シリーズの早くも3回目です。
1回2時間ですが、あっという間でびっくりします。
何せ講義、ワーク、考える、アウトプット、フィードバック、アウトプット・・・の連続なので、
和気藹々とした雰囲気の中で時間がびっくりするほど早く流れてゆきます。
1回目が身体、2回目が感性の話とワークでしたが、3回目の今日は「まとめる力」。
「いかに日々何も考えていないかが、よくわかりました。」というお声をいただきましたが、まさにその通り。
忙しい日々、情報が多すぎて結局のところ何も考えられていない、というのが現状です。
そのことに気づくだけでもOK!考えることへと意識を向けられます。
新聞の記事を読んでタイトルを考えたり、報連相の課題について考え、実際にどうしたらよいのか、ロールプレイング。
言葉をまとめることも勿論大切ですが、声や目、表情、身体まで気を配らなければなりません。
またセールストークや一つの絵から語ることまでワークをしました。
まとめて簡潔に語ることも大事ですが、反対に多面的に語ることも大事。
相手の目の前に情景がしっかりと見えるように、また感情が手にとるようにわかるように具体的に語らなければ、相手の心はつかめません。
要するに話していることの中身がしっかりと伝わるように語ることが必要となりますね。
日頃から様々なことに神経を行き届かせていないと、いざ語ろうと思っても語ることができません。
話す力は、人としての総合力。心をつかむ話し方、伝わる話し方には、何が足りないのか気づき、日々の努力が必要ですね。
そこに気づくための研修が、「心をつかむ話し方」です。
今回は、残り1回ですが、話し方を改善したい方は、下記までお申し込みください。
➡https://www.facebook.com/events/2088120498171415/?event_time_id=2088120504838081